砂糖不使用・麹の甘さで楽しむ「梅酒 Fuu」の魅力

皆さま、こんにちは!リタオフィスの木村蓉子です。
今日は、私が長年の想いを込めて開発した新商品、梅のリキュール「梅酒 Fuu(ふう)」をご紹介できることになり、本当にワクワクしています!
「糀香るやさしい梅酒」として正式名称は「梅酒 Fuu」に決定しました。
この「梅酒 Fuu」、何がそんなに特別かって?
それは、砂糖を一切使わず、麹の優しい甘さだけで作られている、という点に尽きます。
一般的に梅酒といえば、たっぷりの砂糖で漬け込まれているものが多いですよね。
私も梅酒は大好きだったのですが、「せっかく梅の健康効果があるのに、砂糖で台無しになってしまうのはもったいない!」と常々感じていました。
そんな時、弊社の飲むみりん「Me(ミー)」を開発した時の麹の甘さを活かす技術が、「これだ!」と閃きました。
そこから約1年。試行錯誤を重ね、和歌山県の信頼できる会社さんのご協力のもと、ついに理想の梅リキュールが完成したんです。
和歌山県の会社さんからは、「麹のリキュールで何か作りたい」というお声がけをいただき、
私の想いとプロの技術が融合して生まれたのが、この「梅酒 Fuu」です。
糀の力で引き出された自然な甘さは、まさに唯一無二。
健康に良いのはもちろんのこと、血糖値の上昇を気にする方にも安心してお楽しみいただける、まさに「健康食品」と呼べる逸品なんです。
アルコール度数は8度。炭酸で割って、お食事と一緒に楽しむのもよし、ストレートでゆっくりと、梅と麹が織りなす繊細な風味を味わうのもよし。
プロの製造者さんが作ってくださったおかげで、濁りがなく、琥珀色の美しい色合いに仕上がっているのも自慢です。

価格は4,500円。決して安価なものではありませんが、その背景には、健康へのこだわり、そして妥協しないものづくりへの情熱が詰まっています。
この「梅酒 Fuu」は、世界を見渡しても類を見ない、まさにオンリーワンの商品だと確信しています。
将来的には、海外の皆さまにもこの日本の素晴らしい技術と健康的な美味しさを届けたいと、夢は膨らむばかりです。
この「梅酒 Fuu」も、皆さんの健康的なライフスタイルを応援するアイテムになってくれると嬉しいです。
リタオフィスビル1階神田豊島屋の直営店Rita-Shopやオンラインで販売中です。
ぜひ一度、この特別な「梅酒 Fuu」を体験してみてくださいね!